取材した私がコメントいたします。
修善寺グランドヴィレッジという山の上?山の中?にある別荘邸です。
家と家の間隔が50m以上離れている物件ばかりなので、ぽつんと一軒家を探している方にはオススメな別荘地と思います。
畑
南側の土地には大木も生えておらず、日当たりの良い畑です。
前の所有者がマメに耕していたのでしょうか、現在も玉ねぎがそのままの状態で埋まっています。
何が言いたいかというと今すぐにでも作物を植えることが出来る状態なのでハードルの低い畑です。
この地域は鹿による作物の被害も多いのですが、敷地全体が鹿囲いで覆われています。鹿被害が無く畑を楽しめますよ!
P.S.現地をご確認ください。これだけの敷地を囲うのは相当大変だったことでしょう・・・。
ログ風ハウス
室内の無垢材がきれいですね、ただログハウスではありません。
内装が無垢材名だけで、あくまでログ風ハウスです。
ログハウスだと塗装などの手入れが必要ですが、この構造だと手入れ不要で温かみのある内装になり素敵ですね。
薪ストーブ
昨年の冬も薪ストーブを楽しまれたようです。
畑側には薪を乾燥させる場所もあり、かなり本格的に楽しむことが出来そうです。
室内にはシーリングファンもあるので、冬は薪ストーブだけで部屋全体が温まるとのことです。
僕もそう思います。
雄己がレポートしました。
"ズバリ"レポート