取材した私がコメントいたします。
好きな人にはドンピシャな、かなり面白い物件が出たと思います。
普通のガレージではなく2階には事務所?作業場?が2部屋あります。
東京に拠点を置きながら、趣味兼宿泊場所としてスーパーカーを保管しても楽しいと思います。
→実際にこのような使い方の人増えているんです。
ライフラインは?
キッチンはありません、シャワーもありません。
でもトイレはあります。
1階のトイレの上にはシャワー室を作ろうとしたのかな?
トイレの真上の部屋なので、給排水の接続も比較的容易と思います。
前面道路は
県道80号(熱海大仁線)に面しています。
交通量も多いですが、道路幅員も広いので事業用としての利用もおすすめです。
価格はどんな?
一般的なガレージと比べ、2階にスペースがある分少し値段は高めと思います。
一方でこのエリアの土地の取引額は約15万円/坪のため、土地の評価額750万円+建物と考えればお買い得な物件と思います。
今は建築費用が高騰していますからね・・・。
以上、雄己がレポートしました。
"ズバリ"レポート