AMSTEC株式会社

0557-53-4000
定休日:毎週水曜日・年末年始
NO.2013
NEW
伊豆市
修善寺グランドビレッジ

300万円
300万円 (R7.6.10)
外観はこんなんですが、私、中身に魅力があるんですよ!
property_main_image
property_floor_plan_image
property_layout_drawing
property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image property_image
所在地 伊豆市佐野 [ 地図 ]
交通 修善寺駅6.2km
別荘地 修善寺グランドビレッジ
海抜 402m
間取り 1LDK
土地面積 267m2(80坪)
建物面積 85m2(25坪)
構造・規模 木造2階建
築年数 平成2年(1990年)10月
経過年数 34年
地目 原野
建ぺい率 60%
容積率 200%
温泉 なし
駐車場 なし
購入時の費用 別荘地名義変更料:55,000円
仲介手数料など
維持管理費 管理費:年額81,714円(水道料含む)
取引態様 媒介
取材した私がコメントいたします。
<外観>
ごめんなさい。

<内観>
魅力あるんですよ~ん。


<家の解説>
総合的にこの金額になっています。内装写真をご覧いただいた方はきっと「安っ」と思うでしょう。でも、マイナス面もあるので、しっかりすべてを理解してご検討ください。

先ずは、修理箇所があります。
二階のベランダの角ですね。Youtubeでも解説していますが、ドレインが枯葉で詰まり、大雨が降り、、、という組み合わせで予期せぬ場所に雨水が侵入。その状態が長く続いていよいよ穴が開いた、こんな歴史かと想像できます。

勿論修理できます。大工工事のみなら15万円くらい見ておけばと思います。その後に家全体の塗装を150万円~200万円くらいでしょうか? 
そうすると、この家の見栄えはぐっと変わるでしょう。

室内も床ブカが2ー3か所あります。根太はしっかりしているようですので、これらの箇所はスポット的に修理できると思います。 1か所1~2万円くらいかな?

修善寺グランドビレッジは非常にマイナーな別荘地です。中には廃墟もあります。そんな中、この別荘のある一帯は比較的きれいな場所ではないかと思います。お向かいさんは畑を楽しみながら田舎暮らしを楽しんでいる定住者です。

何もしなくてもこの家には住むことができるレベルですが、是非購入の機会にベランダ補修&外壁塗装を行うことをお勧めします。


土屋秀がレポートしました。
"ズバリ"レポート